同窓生の高田佳子さんの活動「全国笑いヨガ大会」が福島民友新聞に掲載されました。
同窓生の高田佳子さんの活動「全国笑いヨガ大会」が福島民友新聞に掲載されました。 下記URLをクリックすると、記事の詳細がご覧いただけます。 https://www.minyu-net.com/news/news/FM20 …
2023年4月29日(土)2023年度 桜美林大学大学院 老年学研究科同窓会 記念行事を開催いたします。
2023年3月1日 講演会
2023年度 桜美林大学大学院 老年学研究科同窓会 記念行事 【日 時】2023年4月29日(土)13:00~ 【参加費】無料 ※懇親会は5,000円 【申込方法】 どなたでも(同窓会員・非会員)ご参加いただけます。 参 …
【オンライン開催決定】2022年4月16日(土)「2022年度桜美林大学大学院 老年学研究科同窓会記念行事」を開催いたしました。
【オンライン開催決定!】 2022年度桜美林大学大学院 老年学研究科同窓会記念行事 ▶ミーティングIDとパスワードでZoomに参加はこちら 【日時】2022年4月16日(土) 13:15より接続開始 @Zoom ■13: …
日本老年社会科学会第64回大会(2022/7/2-3)にてシンポジウムを行います。
2022年2月4日 イベント
2022年7月2-3日開催の日本老年社会科学会第64回大会において、同窓会としてシンポジウムを担当する機会をいただきました。 老年学教育のあり方について、本シンポジウムに参加いただける先生方と一度立ち止まって考える場 …
【オンライン開催決定】2021年11月27日(土)「恩師 野尻先生・直井先生を囲み老年学を語る会」を開催いたします。
2021年11月1日 イベント
【オンライン開催決定!】 恩師 野尻先生・直井先生を囲み老年学を語る会 老年学を語る会にご参加ありがとうございました。 講演資料はこちら ・野尻 雅美 先生 ・直井 道子 先生 ▶参加者アンケートはこちら 【日 時】20 …
【オンライン開催決定】2021年8月7日(土)「恩師 柴田博先生を囲み老年学を語る会」を開催いたします。
2021年7月9日 イベント
【オンライン開催決定!】 恩師 柴田博先生を囲み老年学を語る会 ▶ミーティングIDとパスワードでZoomに参加はこちら ▶参加者アンケートはこちら 【日 時】2021年8月7日(土)15:00-16:30 ※14:30よ …
上出 直人さんが、第28回日本老年医学会 優秀論文賞を受賞しました。
2021年6月21日 お知らせ
第28回日本老年医学会 優秀論文賞 論文掲載号:日本老年医学会雑誌 57巻 3号 308-315 論文題名: 地域在住高齢者における転倒関連自己効力感はフレイルの進展に影響する 著者:上出直人(北里大学医療衛生学部),井 …
【オンライン開催決定】2021年4月18日(日)桜美林大学大学院 老年学研究科同窓会 記念行事を開催いたします。
2021年3月15日 講演会
【オンライン開催決定!】 桜美林大学大学院 老年学研究科同窓会 記念行事 ▶Zoom操作マニュアル(PDF) ▶ミーティングIDとパスワードでZoomに参加はこちら ▶芳賀 博先生の記念講演資料(PDF)ダウンロードはこ …
植田 拓也さん(博士後期課程3年)が、第15回 日本応用老年学会大会で優秀賞を受賞しました。
2021年1月20日 お知らせ
第15回 日本応用老年学会大会 テーマ:産学官民連携による人生100年時代のイノベーション 演題名:早朝の体操実施が、地域在住高齢者の身体的側面、精神的側面、社会的側面に与える効果 2020年10月3日開催 植田 拓也( …













